ご登録用の印鑑におすすめ!【手彫り印鑑】
印鑑が必要になる時期というと
年始の1月から年度の切り替わりである
3、4月までがピークになります。
しかし意外とこのお盆休みや夏季休暇の間に
市役所、区役所で印鑑証明を作る!
一人暮らしを始めるため新しく口座を作る!
という方も結構いらっしゃいます。
そんな方々に、今回は
ご登録用としておすすめの
手彫り印鑑について改めてご紹介!
まず、当店でお作りする印鑑には、
機械彫り 手仕上げ 完全手彫り
の3種類の彫り方があります。
機械彫り は店内の彫刻機で彫るため、
なるべく安く、なるべく早くという方におすすめです。
それに対して 手仕上げ と 完全手彫り は、
一級彫刻士・伝統工芸士 伊藤寿一
による手作業での彫刻になります。

日本に数人しかいない伝統工芸士が彫刻する印鑑は、
繊細かつ大胆な曲線、均一で乱れの無い超極細細工、
まさに究極の芸術品といっても過言ではありません。
唯一無二のデザインになりやすく、
登録用の印鑑としては防犯上大変おすすめです。
また、手彫りの印鑑に限り、
姓名鑑定を付けることができます!
そのため、同姓同名の方がいてもより違うデザインになりやすいのです。
【手仕上げ】

【完全手彫り】

手仕上げ と 完全手彫り はそれぞれ上記画像の手順で作成されます。
大きな違いは②の工程で、
荒彫りを機械で行うか、手作業で行うか、です。
尚、①③の工程は同じため、ほぼ同一の出来上がりになります。
印鑑は、人生を左右するような大切な書類に
『本人』が確認した法的な証拠として捺印するもの、
唯一無二のお客様自身の証明となるものです。
機械彫りよりもお時間や費用はかかってしまいますが、
この最高品質の印鑑を、ご自分用に、
またはプレゼントにいかがでしょうか?
お子様やお孫様に 成人のお祝いや進学の記念に などなど…
贈り物にぴったりです。
詳しい納期やお値段についてなど
気になることがあればぜひお問い合わせください!
はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
年始の1月から年度の切り替わりである
3、4月までがピークになります。
しかし意外とこのお盆休みや夏季休暇の間に
市役所、区役所で印鑑証明を作る!
一人暮らしを始めるため新しく口座を作る!
という方も結構いらっしゃいます。
そんな方々に、今回は
ご登録用としておすすめの
手彫り印鑑について改めてご紹介!
まず、当店でお作りする印鑑には、
機械彫り 手仕上げ 完全手彫り
の3種類の彫り方があります。
機械彫り は店内の彫刻機で彫るため、
なるべく安く、なるべく早くという方におすすめです。
それに対して 手仕上げ と 完全手彫り は、
一級彫刻士・伝統工芸士 伊藤寿一
による手作業での彫刻になります。

日本に数人しかいない伝統工芸士が彫刻する印鑑は、
繊細かつ大胆な曲線、均一で乱れの無い超極細細工、
まさに究極の芸術品といっても過言ではありません。
唯一無二のデザインになりやすく、
登録用の印鑑としては防犯上大変おすすめです。
また、手彫りの印鑑に限り、
姓名鑑定を付けることができます!
そのため、同姓同名の方がいてもより違うデザインになりやすいのです。
【手仕上げ】

【完全手彫り】

手仕上げ と 完全手彫り はそれぞれ上記画像の手順で作成されます。
大きな違いは②の工程で、
荒彫りを機械で行うか、手作業で行うか、です。
尚、①③の工程は同じため、ほぼ同一の出来上がりになります。
印鑑は、人生を左右するような大切な書類に
『本人』が確認した法的な証拠として捺印するもの、
唯一無二のお客様自身の証明となるものです。
機械彫りよりもお時間や費用はかかってしまいますが、
この最高品質の印鑑を、ご自分用に、
またはプレゼントにいかがでしょうか?
お子様やお孫様に 成人のお祝いや進学の記念に などなど…
贈り物にぴったりです。
詳しい納期やお値段についてなど
気になることがあればぜひお問い合わせください!
はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312

名古屋市/緑区/天白区
地下鉄野並駅から車で約1分
はんこ屋さん21 野並店
〒458-0801
愛知県名古屋市緑区鳴海町杜若85番地の1
TEL : 052-899-1311
FAX : 052-899-1312
営業時間
月〜金 10:00〜19:00
土 10:00〜17:00
定休日 日・祝
