fc2ブログ

期間限定☆2本目半額セールが始まります!!

2本目半額セール!
なんと! 明日からの 7~9月までの夏の3ヶ月間
期間限定 開催いたします★

二本目半額セール


お正月から春にかけて印鑑が必要になった!
という方が多いと思いますが
車を買ったり、ご結婚されたり、
お子さんが生まれたり…
夏も印鑑が必要になることがあります!
特に今年は新型コロナウイルスの影響
お車を買う時期やお引越しの
タイミングが夏にずれこんだ

という方も多いのでは??

そんな方はぜひご家族やご友人とお誘い合わせの上
このお得な期間にご購入いただけたらと思います!


もう一度言います…
印鑑2本目半額セール
9月末まで です!!!!

この機会にぜひ!!





はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311 FAX 052-899-1312
MAIL 052-899-1311@telno.ne.jp

サンライト株式会社様『ロゴの社章』

サンライト株式会社様


ハレペイント
名古屋市緑区の外壁塗装・屋根塗装専門店です。
お気軽にご相談くださいませ!
フリーダイヤル 0120-45-1116
HP https://sanlight.jp/ (クリックするとハレペイント様のHPに移動します)

サンライト株式会社
〒458-0007 名古屋市緑区篭山3丁目112-10 サンタウン篭山
TEL(052)621-5485 FAX(052)621-5664



これまで名札や似顔絵入りのお名刺を作っていただきましたが
今回は社章もご注文いただきました!



サンライト株式会社様社章
ロゴの社章
W16×H12㎜ プレス仕上げ銀色
裏パーツ:ネジタイプ15個・タイタックタイプ5個




〈スタッフコメント〉
やっぱりかっこいいテンションのあがる仕上がりですね!
スタッフの方々も普段見慣れたロゴも
改めてかっこよく見えるのではないでしょうか?

2020社章価格表
※上記掲載の価格は2020.06.27現在のものです。予告無く価格を変更する場合がございます。

社章は価格表にもイラストが載っている通り3つの仕上げ方があり、
お客様のロゴマークに合う表現方法でお作りできます
また、裏パーツも2種類あり、
今回のサンライト株式会社様のようにアソートすることも可能です。


人の入れ替わりが激しいけど
  きちんと会社のスタッフだとわかるようにしたいな


スタッフ一丸となって業務に取り組めるように
  皆で同じものを身につけたい


身につけるのはいいけどかっこよくて
  付けてても様になるものが作りたいな



そんな方におすすめの社章!
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ★





はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311 FAX 052-899-1312
MAIL 052-899-1311@telno.ne.jp

お盆休みやセールのご案内に!暑中見舞いはがき

『暑中見舞いはがき』を送りませんか?

暑中見舞い2015

暑中見舞いを送る時期にはいくつかの説があります。

◆夏の土用(立秋前、約18日)~立秋の前日
◆小暑(7月7日)~立秋の前日(8月7日)
◆梅雨明け~立秋の前日(8月7日)

もともと1年で最も暑い時期に送ることで
相手の安否・健康を気にかける慣習ですので
最も暑いと思われる時期」に送るのがいいでしょう。

ちなみに残暑見舞いを送る時期は
立秋以降(8月8日~8月31日)が一般的といわれています。

今年も暑くなるっていう予想だしあの人は大丈夫かな?
そんな想いをのせて送られるのはいかがでしょうか?
また会社さんやお店として出すならご贔屓にしていただいているお客様に向けて
お盆休みやセールのご案内もかねてお送りするのもいいですよ(#^.^#)

お葉書を出すことは日常少なくなってきていると思いますが
だからこそもらえるとすごく嬉しいものでもあります。

特に今年は新型コロナウイルスの影響から

これから巻き返しのイベントを考えている!

ウイルス対策をして元気に営業していることをお知らせしたい!

とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

オリジナルの暑中見舞いはもちろん、
郵便局の絵柄入りはがきくじ付きはがきへの印刷も承ります。
金額や納期など、お気軽にスタッフまでご相談下さい!





はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311 FAX 052-899-1312
MAIL 052-899-1311@telno.ne.jp

Deer Brand Coffee様『ロゴマーク入り白Tシャツ』

Deer Brand Coffee様


自家焙煎で珈琲を販売しています。
焙煎した珈琲豆をお客様に新鮮な状態でお届けしたいという思いから焙煎を始めました。
コーヒー豆は、アラビカ種の豆だけを使用しています。
ペットボトル商品は、アロマを大切にしている商品です。
ペットボトルの蓋をあけて珈琲のアロマがひろがる商品です。
これは新鮮な珈琲の証拠でもあります。
新鮮なコーヒーをお届けする為に、お客様から注文をいただいてから焙煎し出荷します。
是非一度、お試しください。

(オンラインショップより)


Deer Brand Coffee
TEL090-7014-6749
Facebook Online shop
※クリックするとリンク先に飛びます



先日ゴム印とのぼりをご注文いただいたDeer Brand Coffee様。
今回はマルシェ等で着られるようなロゴマーク入りの白Tシャツをご注文です!




DEER_BRAND_Coffee様ロゴ入り白Tシャツ
白Tシャツ
W30×H30㎜ 持ち手:プラ台 1本

※デザインの著作権保護の為、画質を敢えて低くしております。






〈スタッフコメント〉
当店で扱っているTシャツプリントは大きく2種類あり、
はんこのような型を作って印刷するシルク印刷
直接生地にプリンターで印刷するインクジェット印刷があります。

シルク印刷は、型を作るのにお金がかかるので
少ない枚数だと単価が高くたくさん作るとかなりお安くなります。
また、はんこを捺すのと同様に1色ずつしか一気に印刷できないので
1~2色までの印刷に向いています

一方でインクジェット印刷は、型を作る必要がありません
ただし一枚ずつプリンターに通して印刷するため、
少ない枚数でも多い枚数でも単価が変わりません
また色数によって金額が変わることもないので、
少ない枚数かつフルカラーのデザインにおすすめの印刷になります。


今回は1枚だけで試しに作りたいということと、
インクジェット印刷の風合いを気に入って、インクジェット印刷になりました。
シルク印刷とインクジェット印刷では印刷の風合いも異なるんです。


ご来店いただければその風合いの確認だけでなく、
Tシャツの生地の感じやサイズ感、そして
お客様の希望に沿って
どちらの印刷が良いかご提案できます!


ぜひ一度ご来店くださいませ(。>ω<。)ノ





はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311 FAX 052-899-1312
MAIL 052-899-1311@telno.ne.jp

新しい販促グッズに!!オリジナル涼感マスクはいかが?

マスクをつけるのが当たり前になってきて困ること…
これからの暑さの中では蒸れて付け心地が悪いこと!!

そんな暑い時期におすすめな、
はんこ屋さん21 野並店の新商品!!
オリジナル涼感マスクのご紹介です。

2020オリジナル涼感マスクメイン

このマスクは、表面にフルカラー印刷ができて、
裏面はドライメッシュ生地サラっとしたつけ心地となっています。
また、外出時には花粉やホコリなどを防ぎ、紫外線もしっかりガード!



サイズはアソートが可能ですし、
ご用意しているサイズも推奨サイズなので1cm単位で変更できます
ご自分の顔の大きさぴったりに作れるので親子で付けることもできますね♪

2020オリジナル涼感マスクサイズ



※下記に掲載の価格は2020.06.15現在のものです。予告無く価格を変更する場合がございます。

2020オリジナル涼感マスク価格表



2020オリジナル涼感マスク仕様と注意点


 お店の新しいユニフォームとして
 お店のロゴやキャラクターを入れて印刷

 かっこいい、かわいいデザインに
 さりげなく会社名を入れた名入れ商品
 としてご挨拶周り、記念品に


マスク着用が当たり前になっている今!
プレゼントすれば喜ばれること間違いなし!!
お問い合わせお待ちしておりますヾ(o´∀`o)ノ




はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311 FAX 052-899-1312
MAIL 052-899-1311@telno.ne.jp

ヒラタエクステリア様『社名ステッカー』

ヒラタエクステリア様

今回初めてのご注文です。
お電話でステッカーのサイズ等お見積もりに必要な条件を伺い、
お値段をお伝え。その後ご注文に!




ヒラタエクステリア様社名ステッカー
社名ステッカー
W150×H60㎜ 水色一色印刷 屋外用 50枚



※デザインの著作権保護の為、画質を敢えて低くしております。






〈スタッフコメント〉
今回初めてのご注文でしたが、お値段をお伝えするまで全て電話のみ
お値段のご了承をいただきご来店にてお支払いとデザインのご確認、
OKをいただいて作成に約一週間、その後お渡しとなりました。

もちろん印刷色や書体にご希望のものがあったり、
デザインももっと凝ったものにしたいとなると
今回のように1度のご来店だけでなくその後も
何度かメールやFAXでやり取りする必要があります。
しかし、特別こだわりがなければ今回のようにスムーズにお渡しできます♪
工場で作成するより耐久度が落ちても良ければ、
店内印刷可能な屋外用ステッカーもあります!!
店内印刷可能な屋外用ステッカーなら場合によっては即日お渡しも可能かも・・・?
枚数やサイズによって対応できるかどうかは変わるので
ぜひお困りの際はまずお電話を!!!!





はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311 FAX 052-899-1312
MAIL 052-899-1311@telno.ne.jp

伝票作成ならぜひ野並店へお任せください!!

伝票を作るならぜひ
【 はんこ屋さん21野並店 】 へお任せください!!


既成の伝票に名入れする定型伝票はもちろん
お客様の使い勝手を考えたオリジナル伝票まで
お客様のご要望の伝票を忠実に・柔軟にデザインいたします。

今お使いの伝票は使いにくくありませんか?
記入する欄が記入順になっていない
もっと行数を増やしたい大事な項目が狭くたくさん書き込めない等々…
ちょっとした事でも、配置や大きさを変えるだけで使いやすくなりストレスが軽減されます。
作業効率が上がったり、ミスが減少したりしますよ♪

また、角印を朱色で印字したりお客様にお渡しする方に地紋を入れたり
ナンバリング加工2穴開け加工など、
お客様が使いやすくなるような加工もたくさん!

どんな風に変えたらいいんだろう?
どのくらいの冊数から安くなるの?等
気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください!



※下記の写真に掲載の価格は2020.06.08現在のものです。予告無く価格を変更する場合がございます。

伝票印刷


denpyo_06.jpg
denpyo_07.jpg
denpyo_08.jpg

denpyo_11.jpg
denpyo_10.jpg
denpyo_12.jpg





はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311 FAX 052-899-1312
MAIL 052-899-1311@telno.ne.jp

Deer Brand Coffee様『ロゴマークゴム印・のぼり』

Deer Brand Coffee様


自家焙煎で珈琲を販売しています。
焙煎した珈琲豆をお客様に新鮮な状態でお届けしたいという思いから焙煎を始めました。
コーヒー豆は、アラビカ種の豆だけを使用しています。
ペットボトル商品は、アロマを大切にしている商品です。
ペットボトルの蓋をあけて珈琲のアロマがひろがる商品です。
これは新鮮な珈琲の証拠でもあります。
新鮮なコーヒーをお届けする為に、お客様から注文をいただいてから焙煎し出荷します。
是非一度、お試しください。

(オンラインショップより)


Deer Brand Coffee
TEL090-7014-6749
Facebook Online shop
※クリックするとリンク先に飛びます



今回初めてご注文いただきました。
事前にお電話でお値段のお話をさせていただいたり、
メールでロゴデータ等を送っていただいたり。
その上でご来店いただきゴム印とのぼりをご注文!




DEER_BRAND_Coffee様ゴム印
ゴム印
W30×H30㎜ 持ち手:プラ台 1本



DEER_BRAND_Coffee様のぼり
のぼり
W600×H1800㎜ 生地:ポンジ フルカラー印刷 1枚


※デザインの著作権保護の為、画質を敢えて低くしております。






〈スタッフコメント〉
ゴム印はコーヒーをお渡しするための紙コップに印字されるのに使うそうです。
今までシールを作って貼られていたようですが、
少し継ぎはぎ感があるのとコストカットのために一個一個ゴム印を捺すことに。

曲面の紙コップにゴム印を捺すのは難しいのでは?と思っていましたが
試しに捺してみると意外とキレイに、かつ手早く捺せました。
紙コップが柔らかいのでうまく捺すことができました。

さらに良いのは多少かすれが出てかっこいい雰囲気にできるところ。
かすれができて味わいが出るのはゴム印ならではの特性です。
特にクラフト用紙少しざらざらした手触りの紙と相性がよいので
封筒やショップカード、商品を入れる袋に捺すのがおすすめです♪



のぼりはマルシェなどに出店されるときに掲げられるそうです。
今新型コロナウイルスの影響でマルシェに出店されるお店さんが多いと思いますが
マルシェによってはどこのお店なのかわかりづらかったり、
結局お店のお名前を知らずにお客様が帰ってしまうことも。
こののぼりがあればひと目でお店のお名前がわかって
お客様にも覚えていただきやすく
なりますね!ヾ(o´∀`o)ノ


ゴム印ものぼりも、用途次第でいろいろ使うことが出来ます。
私どももこんな使い方はいかが?とご提案できるように努めてまいりますので
コストカットしたいこんな時はどうしたら?
などのお困りごとがあればぜひ一度ご相談くださいませ☆彡




はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311 FAX 052-899-1312
MAIL 052-899-1311@telno.ne.jp

こんなものも作れます!!『現場シート』

今回姉妹店であるはんこ屋さん21名東店で現場シートのご注文いただきました!

名東店-現場シート

『現場シート』 株式会社ダイドウ様
↑クリックすると、名東店の記事に移動します。



現場シートとは、工事現場や建設現場に
広告として設置される横断幕のこと。


工事中作業中、安全第一などの会社理念、もちろん企業名
遠くからでもよく目立ち、通行した方の目に留まる、
建設現場において一番の宣伝媒体です!




商品名さえわからなくてどこで注文したらいいんだろう?
そんなときはぜひ一度当店にご相談ください!
精一杯尽力致します!
お気軽にお電話、ご来店お待ちしております♪(o・ω・)ノ))




はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311 FAX 052-899-1312
MAIL 052-899-1311@telno.ne.jp
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
はんこ屋さん21 野並店

名古屋市/緑区/天白区
地下鉄野並駅から車で約1分

はんこ屋さん21 野並店

〒458-0801
愛知県名古屋市緑区鳴海町杜若85番地の1
TEL : 052-899-1311 
FAX : 052-899-1312
営業時間
月〜金 10:00〜19:00
土 10:00〜17:00
定休日 日・祝

アクセスマップ アクセス・駐車場詳細はこちらへ