fc2ブログ

古物商プレート作成できます!

当店で、古物商プレート(古物商許可の標識)がご注文頂けます!

古物商プレート

古物商は、「美術品商」「時計・宝飾品商」「自動車商」など、
13の品目に分かれていますが、
主として取り扱うということで申請した品目について、
営業所の見える場所に古物商のプレート(正式には「標識」というそうです)
を掲示しなければなりません。

営業の許可を取ったものの、プレートが一体どこで作れるの??
と、お困りの方はいらっしゃいませんか?

ぜひ当店でご注文下さい!
お待ち致しております!!




はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
MAIL 052-899-1311@telno.ne.jp

佐々木興業様『名入れライター』

佐々木興業様

以前よりよくお名刺などご注文いただいている佐々木興業様。
今回は名入れライターのご注文をいただきました!



佐々木興業様名入れライター
名入れライター【FT・ミラー】
本体:シルバー 片面黒1色印刷 300本





〈スタッフコメント〉
映り込みがキレイなミラータイプのライターに
黒1色、ロゴと社名と業種名のみなのがシンプルでかっこいいですね!!
取引先の方々にはおタバコを吸われている方が多く
喜んでいただけそう!といつもの感謝の気持ちでお配りになるそうです。

名入れライターというとなんとなく飲食店さんを思い浮かべますが
今回のように建設業施工業者様など、その他の業種様にも大変おすすめです☆
その会社様の取引先の方に喜んでいただけるなら業種は関係ないと思います。
ライターは他の名入れ商品の中でも一本あたりの単価がかなりお安い商品です。
それでいて出来上がりがかっこいい!

ライターにも種類がございますのでどれをお選びになるか
によって単価は様々ではございますが、
予算はないけど何かいつものお礼に渡せないかな…とご検討の方!

ぜひ一度ご来店いただければ金額等お伝えできます。
ご来店心よりお待ちしております!!




はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
MAIL 052-899-1311@telno.ne.jp

【賞状印刷】1枚からでも承ります!!

『賞状印刷』承ります!!

賞状


卒業証書検定書から辞令
奨励賞皆勤賞等々、様々なシーンで必要な賞状。
これから年度末に向けて必要になる方、多いのではないでしょうか?

当店では、1枚からでも印刷を承っております♪


◆サイズは、A5ワイド~B3ワイドまで(縦長・横長)
◆用紙の色は、クリームと白の2色
◆金色に輝く鳳凰枠やシンプルな枠線、無地のものまで、
 用途に合わせてお選びいただけます。
◆バックに会社のロゴを薄く入れたり、角印を入れることも可能。


気になる方は、ぜひスタッフまで!



はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
MAIL 052-899-1311@telno.ne.jp

製造業のお客様より 『社長室の彫刻プレート』

製造業のお客様より

※今回はお客様のご希望でお名前を伏せてのご紹介となります。
社長室の扉に取り付けるプレートをご注文頂きました!!



製造業のお客様社長室彫刻プレート

社長室の彫刻プレート
W200×H40mm×1.3mm厚み ヘアライン金に黒文字彫刻
裏面に両面テープ有 同じもの2枚





〈スタッフコメント〉
このプレートは実際にはステンレスなどの金属ではなく
板にステンレスのように見えるシートを貼ったものに彫刻してあります。
そのため屋内での使用に限定されはしますが、
金属で作るより比較的お安く、かつ軽くなっています。
お客様も最初は金属で作りたいとご来店されましたが、
屋内の社長室の扉に取り付けるものだとお伺いしこちらをご提案いたしました。

どうしても金属で作成する必要がある場合もありますが
本当に金属のように見える仕上がりで条件的に問題なければ
お安く作りたいという方がほとんどだと思います。

店内にはサンプルもございますので
気になる方はぜひ一度ご来店くださいね♪

お客様のお話を伺い、適切なご提案ができるよう尽力します!





はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
MAIL 052-899-1311@telno.ne.jp

【手彫り印鑑】 新生活に向けて…しっかりした印鑑を! 

これからお子さんの入学にあたって新居を買うために
市役所、区役所で印鑑証明を用意するという方

ご成人になられた、アルバイトや新社会人になるのをきっかけに
初めて自分名義の口座を作るという方

ご本人様だけでなく、そういった方を
子に持つ親御様、お孫様に持つ祖父母の方、
新生活に向けて手彫りの印鑑はいかがでしょうか?

今回は大きな一歩を踏み出す方におすすめしたい
手彫り印鑑について改めてご紹介致します!


まず、当店でお作りする印鑑には、
機械彫り 手仕上げ 完全手彫り
の3種類の彫り方があります。

機械彫り は店内の彫刻機で彫るため、
なるべく安くなるべく早くという方におすすめ。

それに対して 手仕上げ完全手彫り は、
伝統工芸士 伊藤昭夫
伝統工芸士 伊藤寿一
による手作業での彫刻になります。

2019手彫印鑑伝統工芸士


日本に10人といない伝統工芸士が彫刻する印鑑は、
繊細でありつつ大胆な曲線、均一で乱れの無い超極細細工、
まさに究極の芸術品といっても過言ではありません。
私どもも今までにいくつも拝見しましたが、
やはり店内で作成する機械彫りとは違い、
どの部分を見ても美しい仕上がりになっています。


唯一無二のデザインになりやすいので
登録用の印鑑としては防犯上大変おすすめです。
また、手彫りの印鑑に限り、
姓名鑑定を付けることができます!
性別生年月日フルネームの3つを用いて鑑定するため、
同姓同名の方がいてもより違うデザインになりやすいのです。



【手仕上げ】
2016081811093549e.jpg

【完全手彫り】
20160818110937079.jpg

手仕上げ と 完全手彫り はそれぞれ上記画像の手順で作成されます。
大きな違いは②の工程で、
荒彫りを機械で行うか、手作業で行うか、です。
尚、①③の工程は同じため、ほぼ同一の出来上がりになります。



印鑑は、人生を左右するような大切な書類に
『本人』が確認した法的な証拠として捺印するもの、
唯一無二のお客様自身の証明となるものです。

機械彫りよりもお時間や費用はかかってしまいますが、
この最高品質の印鑑をプレゼントされれば
お子様やお孫様も成人になったという意識が高まり
自立心が芽生えるかもしれません。
ご自分用にご購入いただいた場合も
きっとご自身の襟を正すような気持ちになれるのではないでしょうか。



詳しい納期やお値段についてなど
気になることがあればぜひお問い合わせください!




はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
MAIL 052-899-1311@telno.ne.jp

和菓子処 澄乃園様『お菓子のご案内パンフレット』

和菓子処 澄乃園様

通年菓子から季節の生菓子まで、
さまざまな和菓子をご用意されています。

澄乃園様三色団子

おすすめは三色団子だそうです♪
ぜひご賞味いただけたらと思います(´∀`*)

〒467-0064
愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目32の3番地
TEL (052)831-2163
営業時間 午前8:30~午後6:00
定休日 水曜日※臨時休業する場合もございます

------------------------------------------------

以前より名刺をご注文いただいていましたが、
今回はお菓子に添えるご案内パンフレットをご注文いただきました☆



澄乃園様お菓子ご案内パンフ表
澄乃園様お菓子ご案内パンフ中
お菓子のご案内パンフレット
サイズA5W210×H148mm お客様ご自身で二つ折される
両面フルカラー印刷 用紙:コート90kg 1,000枚
印刷納期:5営業日後出荷




〈スタッフコメント〉
打合せする中で桜のモチーフ桃色黄色を使うことに決め、
全体的に温かく優しく、
思わず立ち寄りたくなるような和菓子屋さん

をイメージしました。お菓子をご購入いただいた方に
お店の方のお菓子への想いが伝わるようなものになれば幸いです。

今回は事前に一度ご来店いただき、値段や流れを軽くご説明した後、
再度ご来店いただいて細かく打合せをさせていただきました。
その今までお使いだったパンフレットと、
お客様が考えられた手書きのレイアウトを参考にしています。
今まで季節毎に発行されていたそうですが、
通年お使いいただけるものに内容をまとめることで
お客様の手間も今後軽減されるのではないかと思います。

このように今まで使っていたもの手書きの原稿など
簡単、ざっくりで構いませんのでお客様が作りたいイメージを
実際に図や絵としてお持込いただけると大変助かります。
お客様が考えられたレイアウト以外に2パターン目をご提案することも?!

※当店の混雑状況によります。
 あらかじめ納期に余裕を持って
 ご注文されることをおすすめします。


また、今回のように通年使えるものにすることで
手間だけでなく経費も節約できるかもしれません!


今使っているチラシをより使いやすくしたい!
お客様にもっと来ていただけるような内容にしたい!


などなどお気軽にご相談下さい♪ヾ(o´∀`o)ノ





はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
MAIL 052-899-1311@telno.ne.jp

本日1/4より!!お待たせしました印鑑2本目半額セール!

新年が始まりましたね!
新成人の方、今年の春から新社会人になられる方
おめでとうございます


新しい生活が始まると、
新しく銀行口座を作る通勤のための車を買うなど、
意外と印鑑が必要です。
印鑑のご準備はお済でしょうか?


2020印鑑2本目半額セール


成人式を迎え急に必要になる『実印』や、
銀行印』を親御さんのものから
ご成人される方の印鑑に変更することの多いタイミングです。

ぜひ当店の 印鑑2本目半額セール でご用意されてはいかがでしょうか!!!!!

本日1月4日~3月31日まで 3ヶ月開催しています。
プレゼント用のラッピングもできますよ


お値段や納期のことなど
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね!(^-^)/




はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
MAIL 052-899-1311@telno.ne.jp

【謹賀新年】本年もよろしくお願いします

2020年謹賀新年

あけましておめでとうございます

毎々格別のお引立てに預かり厚く御礼申し上げます
本年もはんこ屋さん21 野並店をよろしくお願い致します






はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
MAIL 052-899-1311@telno.ne.jp
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
はんこ屋さん21 野並店

名古屋市/緑区/天白区
地下鉄野並駅から車で約1分

はんこ屋さん21 野並店

〒458-0801
愛知県名古屋市緑区鳴海町杜若85番地の1
TEL : 052-899-1311 
FAX : 052-899-1312
営業時間
月〜金 10:00〜19:00
土 10:00〜17:00
定休日 日・祝

アクセスマップ アクセス・駐車場詳細はこちらへ