2本目半額セールが始まります!!
伝票作成ならぜひ野並店へ!!
伝票を作るならぜひ
【 はんこ屋さん21野並店 】 へ!!
定型の伝票に名入れするだけのものから
お客様の使い勝手を考えたオリジナルの伝票まで
お客様のご要望の伝票を忠実に・柔軟にデザインいたします。
今お使いの伝票は使いにくくありませんか?
記入する欄が記入順になっていない、
もっと行数を増やしたい、大事な項目が狭くたくさん書き込めない等々…
ちょっとした事でも、配置や大きさを変えるだけで
使いやすくストレスが少なくなります。
作業効率が上がったり、ミスが減少したりしますよ♪
どんな風に変えたらいいんだろう?
どのくらいの冊数から安くなるの?等
気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください!
令和へ元号変更もありましたし、
この機会にぜひ一度ご検討下さいヾ(o´∀`o)ノ











はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
【 はんこ屋さん21野並店 】 へ!!
定型の伝票に名入れするだけのものから
お客様の使い勝手を考えたオリジナルの伝票まで
お客様のご要望の伝票を忠実に・柔軟にデザインいたします。
今お使いの伝票は使いにくくありませんか?
記入する欄が記入順になっていない、
もっと行数を増やしたい、大事な項目が狭くたくさん書き込めない等々…
ちょっとした事でも、配置や大きさを変えるだけで
使いやすくストレスが少なくなります。
作業効率が上がったり、ミスが減少したりしますよ♪
どんな風に変えたらいいんだろう?
どのくらいの冊数から安くなるの?等
気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください!
令和へ元号変更もありましたし、
この機会にぜひ一度ご検討下さいヾ(o´∀`o)ノ











はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
クニエダ工業株式会社様 『会社案内パンフレット』
クニエダ工業株式会社様
『確かな技術と誠意でお応えします』
信頼と実績で創業36年。
多品種少量生産、試作単品ものも得意としています。
お気軽にご相談下さい。
〒457-0075
名古屋市南区石元町三丁目8番地1
TEL052ー823ー8258
FAX052ー823ー8259
E-mail kunieda@bfletsf.bforth.com
------------------------------------------------
以前より名刺やゴム印をご注文いただいていましたが、
今回は会社案内のパンフレットをご注文!!



会社案内パンフレット
仕上がりサイズ:W100×H210mm 広げるとA4サイズW297×H210mm
両面フルカラー印刷 用紙:コート135kg 巻三つ折加工
印刷納期:5営業日後出荷
〈スタッフコメント〉
打合せではお客様の入れたい、伝えたい内容をお伺いし、
それを元に100%内容を入れたパターンと、
入れたい内容からある程度抜粋して見やすくしたパターン、
お見本を二つご用意させていただきました。
その結果、後者の見やすくしたパターンを
選んでいただき大変喜んでいただけました。
私どももお客様に喜んでいただきご納得いく形となり、
とても嬉しかったです!ヽ(≧∀≦)ノ
チラシの打合せやこういった会社案内のパンフレットは
名刺以上にどなたに何を伝えたいのか、
そしてそれをお伝えして相手に何をしてほしいのか
使用するシーンを重要視して作成する必要があります。
例えば、お客様に来店してほしい!という気持ちがあるなら
お客様が来店しやすいように具体的な商品と金額を書く、
住所や電話番号だけでなく地図やQRコードを載せる、などなど…
チラシはそういった用途に応じて何パターンにもデザインが変わるので
チラシに入れる内容はもちろん、
どんな方に渡すのか、どういったときに使うのかなど
シーンもぜひ教えていただけたらと思います。
何から手をつければいいかわからない!
と言う方もぜひお気軽にご相談くださいね♪
はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
MAIL 052-899-1311@telno.ne.jp
『確かな技術と誠意でお応えします』
信頼と実績で創業36年。
多品種少量生産、試作単品ものも得意としています。
お気軽にご相談下さい。
〒457-0075
名古屋市南区石元町三丁目8番地1
TEL052ー823ー8258
FAX052ー823ー8259
E-mail kunieda@bfletsf.bforth.com
------------------------------------------------
以前より名刺やゴム印をご注文いただいていましたが、
今回は会社案内のパンフレットをご注文!!




会社案内パンフレット
仕上がりサイズ:W100×H210mm 広げるとA4サイズW297×H210mm
両面フルカラー印刷 用紙:コート135kg 巻三つ折加工
印刷納期:5営業日後出荷
〈スタッフコメント〉
打合せではお客様の入れたい、伝えたい内容をお伺いし、
それを元に100%内容を入れたパターンと、
入れたい内容からある程度抜粋して見やすくしたパターン、
お見本を二つご用意させていただきました。
その結果、後者の見やすくしたパターンを
選んでいただき大変喜んでいただけました。
私どももお客様に喜んでいただきご納得いく形となり、
とても嬉しかったです!ヽ(≧∀≦)ノ
チラシの打合せやこういった会社案内のパンフレットは
名刺以上にどなたに何を伝えたいのか、
そしてそれをお伝えして相手に何をしてほしいのか
使用するシーンを重要視して作成する必要があります。
例えば、お客様に来店してほしい!という気持ちがあるなら
お客様が来店しやすいように具体的な商品と金額を書く、
住所や電話番号だけでなく地図やQRコードを載せる、などなど…
チラシはそういった用途に応じて何パターンにもデザインが変わるので
チラシに入れる内容はもちろん、
どんな方に渡すのか、どういったときに使うのかなど
シーンもぜひ教えていただけたらと思います。
何から手をつければいいかわからない!
と言う方もぜひお気軽にご相談くださいね♪
はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
MAIL 052-899-1311@telno.ne.jp
印鑑供養承ります
はんこ屋さん21野並店では
印鑑供養を随時受け付けております
ご自身の分身として捺印という役目を果たしたご印鑑、
重要な書類等に使用されてきたご印鑑、
そのまま捨てるというわけにはなかなかいかないですよね。
そんな大切なご印鑑を
当店にお持ちいただければ【無料】で供養させて頂きます。
また、印材にダメージが少なく
利用できる状態のものでしたら彫り直しも承ります。
彫り直しをしてお子さん用、お孫さん用にお作りになる方もいらっしゃいますよ。
お気軽にご相談くださいませ。
【供養日】
印章の日・10月1日に毎年おこなっております
【場 所】
東京上野下谷神社

はんこ屋さん21 野並店 スタッフ一同
TEL:052-899-1311
FAX:052-899-1312
印鑑供養を随時受け付けております
ご自身の分身として捺印という役目を果たしたご印鑑、
重要な書類等に使用されてきたご印鑑、
そのまま捨てるというわけにはなかなかいかないですよね。
そんな大切なご印鑑を
当店にお持ちいただければ【無料】で供養させて頂きます。
また、印材にダメージが少なく
利用できる状態のものでしたら彫り直しも承ります。
彫り直しをしてお子さん用、お孫さん用にお作りになる方もいらっしゃいますよ。
お気軽にご相談くださいませ。
【供養日】
印章の日・10月1日に毎年おこなっております
【場 所】
東京上野下谷神社

はんこ屋さん21 野並店 スタッフ一同
TEL:052-899-1311
FAX:052-899-1312
横井設備工業様 『多用途ステッカー』
横井設備工業様
少し前に当店で名刺を作っていただいた横井設備工業様。
今回は工具箱や道具など、様々なものに貼る
多用途のステッカーをご注文です!!

多用途ステッカー
白地に2色印刷(黒+オレンジ) 屋外用
サイズ2種(W200×H45mm:30枚、W60×H17mm:100枚)
〈スタッフコメント〉
今お使いのステッカーがはがれてきてしまう!
ということでお使いのステッカーを再現する形で作りました。
今回ご注文のステッカーは屋外用として
看板などにも用いられる耐久度の高いステッカーですが、
やはり貼られるものの素材や表面の状態によっては
絶対にはがれてこないということはどうしてもありません。
そちらをご了承いただいての作成となりました。
ですが、ものによってはサンプルをお渡しし
貼ってみていただくことができますので
試してみて良さそうでしたらご注文いただく、でも大丈夫ですよ!
お気軽にご相談下さいヾ(o´∀`o)ノ
はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
少し前に当店で名刺を作っていただいた横井設備工業様。
今回は工具箱や道具など、様々なものに貼る
多用途のステッカーをご注文です!!

多用途ステッカー
白地に2色印刷(黒+オレンジ) 屋外用
サイズ2種(W200×H45mm:30枚、W60×H17mm:100枚)
〈スタッフコメント〉
今お使いのステッカーがはがれてきてしまう!
ということでお使いのステッカーを再現する形で作りました。
今回ご注文のステッカーは屋外用として
看板などにも用いられる耐久度の高いステッカーですが、
やはり貼られるものの素材や表面の状態によっては
絶対にはがれてこないということはどうしてもありません。
そちらをご了承いただいての作成となりました。
ですが、ものによってはサンプルをお渡しし
貼ってみていただくことができますので
試してみて良さそうでしたらご注文いただく、でも大丈夫ですよ!
お気軽にご相談下さいヾ(o´∀`o)ノ
はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
お盆休みのご案内に!暑中見舞いはがき
『暑中見舞いはがき』を送りませんか?

暑中見舞いを送る時期にはいくつかの説があります。
◆夏の土用(立秋前、約18日)~立秋の前日
◆小暑(7月7日)~立秋の前日(8月7日)
◆梅雨明け~立秋の前日(8月7日)
もともと1年で最も暑い時期に送ることで
相手の安否・健康を気にかける慣習ですので
「最も暑いと思われる時期」に送るのがいいでしょう。
ちなみに残暑見舞いを送る時期は
立秋以降(8月8日~8月31日)が一般的といわれています。
今年は特に暑いけどあの人は大丈夫かな?
そんな想いをのせて送られるのはいかがでしょうか?
また会社さんであればご贔屓にしていただいているお客様に向けて
お盆休みのご案内もかねてお送りするのもいいですよ(#^.^#)
おはがきを出すことは日常少なくなってきていると思いますが
だからこそもらえるとすごく嬉しいものでもあります。
オリジナルの暑中見舞いはもちろん、
郵便局の絵柄入りはがき、くじ付きはがきへの印刷も承ります。
金額や納期など、お気軽にスタッフまでご相談下さい!
はんこ屋さん21 野並店 スタッフ一同
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312

暑中見舞いを送る時期にはいくつかの説があります。
◆夏の土用(立秋前、約18日)~立秋の前日
◆小暑(7月7日)~立秋の前日(8月7日)
◆梅雨明け~立秋の前日(8月7日)
もともと1年で最も暑い時期に送ることで
相手の安否・健康を気にかける慣習ですので
「最も暑いと思われる時期」に送るのがいいでしょう。
ちなみに残暑見舞いを送る時期は
立秋以降(8月8日~8月31日)が一般的といわれています。
今年は特に暑いけどあの人は大丈夫かな?
そんな想いをのせて送られるのはいかがでしょうか?
また会社さんであればご贔屓にしていただいているお客様に向けて
お盆休みのご案内もかねてお送りするのもいいですよ(#^.^#)
おはがきを出すことは日常少なくなってきていると思いますが
だからこそもらえるとすごく嬉しいものでもあります。
オリジナルの暑中見舞いはもちろん、
郵便局の絵柄入りはがき、くじ付きはがきへの印刷も承ります。
金額や納期など、お気軽にスタッフまでご相談下さい!
はんこ屋さん21 野並店 スタッフ一同
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
有限会社センス様 『車サークルTシャツ』
有限会社センス様
毎年会社用としてドライTシャツをご注文いただいていて、
今回はご趣味の車のチームのTシャツを作っていただきました!
メンバーで着たらきっと今後の活動も楽しくなりますね♪(/・ω・)/ ♪

車サークルTシャツ
本体:黒 印刷色:白 背中に一箇所 30枚
〈スタッフコメント〉
今回はお客様からこんなイメージでと
あらかじめレイアウト、書体の参考画像をいただき
それを元にデータを作らせていただきました。
あらかじめそのようなイメージをいただくと
こちらもデータがとても作りやすく、
お客様とも打合せがスムーズにできます。
書体に関してはどうしても当店にない書体もあるので
その場合は似たものに置き換えさせていただきます。
もちろん一度お見本は出しますので
どんな書体になるのかは確認していただけますよ(=゚ω゚)ノ
暑くなってくるこの時期に、
ぜひ趣味や部活のTシャツを作って
皆さんで楽しく活動していきましょう!ヾ(o´∀`o)ノ
お問い合わせお待ちしております。
はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
毎年会社用としてドライTシャツをご注文いただいていて、
今回はご趣味の車のチームのTシャツを作っていただきました!
メンバーで着たらきっと今後の活動も楽しくなりますね♪(/・ω・)/ ♪

車サークルTシャツ
本体:黒 印刷色:白 背中に一箇所 30枚
〈スタッフコメント〉
今回はお客様からこんなイメージでと
あらかじめレイアウト、書体の参考画像をいただき
それを元にデータを作らせていただきました。
あらかじめそのようなイメージをいただくと
こちらもデータがとても作りやすく、
お客様とも打合せがスムーズにできます。
書体に関してはどうしても当店にない書体もあるので
その場合は似たものに置き換えさせていただきます。
もちろん一度お見本は出しますので
どんな書体になるのかは確認していただけますよ(=゚ω゚)ノ
暑くなってくるこの時期に、
ぜひ趣味や部活のTシャツを作って
皆さんで楽しく活動していきましょう!ヾ(o´∀`o)ノ
お問い合わせお待ちしております。
はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
新元号「令和」記念の贈り物に…手彫り印鑑
新元号「令和」になってから早いもので一ヶ月経ちました。
ご自分のご家族に、
アルバイトを始める、車を買う、
家を買う、結婚する、子供が生まれる
そんな方はいらっしゃいませんか?
そういった方を子に持つ、お孫様に持つ親御様、祖父母の方、
人生の節目の贈り物に手彫りの印鑑はいかがでしょうか?
令和になった記念品としてもベストなタイミングです!
当店でお作りする印鑑には、
機械彫り 手仕上げ 完全手彫り
の3種類の彫り方があります。
機械彫り は店内の彫刻機で彫るため、
なるべく安く、なるべく早くという方におすすめです。
それに対して 手仕上げ と 完全手彫り は、
伝統工芸士 伊藤昭夫
伝統工芸士 伊藤寿一
による手作業での彫刻になります。

日本に10人といない伝統工芸士が彫刻する印鑑は、
繊細でありながら大胆な曲線、均一で乱れの無い超極細細工、
まさに究極の芸術品といっても過言ではありません。
私どもも今までにいくつも見て参りましたが、
やはり店内の機械彫りとは違い、
線の強弱があってどの部分を見ても美しいデザインで彫られています。
唯一無二のデザインになりやすいので
登録用の印鑑としては防犯上大変おすすめです。
また、手彫りの印鑑に限り、
姓名鑑定を付けることができます!
そのため、同姓同名の方がいてもより違うデザインになりやすいのです。
【手仕上げ】

【完全手彫り】

手仕上げ と 完全手彫り はそれぞれ上記画像の手順で作成されます。
大きな違いは②の工程で、
荒彫りを機械で行うか、手作業で行うか、です。
尚、①③の工程は同じため、ほぼ同一の出来上がりになります。
印鑑は、人生を左右するような大切な書類に
『本人』が確認した法的な証拠として捺印するもの、
唯一無二のお客様自身の証明となるものです。
機械彫りよりもお時間や費用はかかってしまいますが、
この最高品質の印鑑をプレゼントされれば
お子様やお孫様も成人になったという意識が高まり、
自立心が芽生えるのではないでしょうか?
詳しい納期やお値段についてなど
気になることがあればぜひお問い合わせください!
はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
ご自分のご家族に、
アルバイトを始める、車を買う、
家を買う、結婚する、子供が生まれる
そんな方はいらっしゃいませんか?
そういった方を子に持つ、お孫様に持つ親御様、祖父母の方、
人生の節目の贈り物に手彫りの印鑑はいかがでしょうか?
令和になった記念品としてもベストなタイミングです!
当店でお作りする印鑑には、
機械彫り 手仕上げ 完全手彫り
の3種類の彫り方があります。
機械彫り は店内の彫刻機で彫るため、
なるべく安く、なるべく早くという方におすすめです。
それに対して 手仕上げ と 完全手彫り は、
伝統工芸士 伊藤昭夫
伝統工芸士 伊藤寿一
による手作業での彫刻になります。

日本に10人といない伝統工芸士が彫刻する印鑑は、
繊細でありながら大胆な曲線、均一で乱れの無い超極細細工、
まさに究極の芸術品といっても過言ではありません。
私どもも今までにいくつも見て参りましたが、
やはり店内の機械彫りとは違い、
線の強弱があってどの部分を見ても美しいデザインで彫られています。
唯一無二のデザインになりやすいので
登録用の印鑑としては防犯上大変おすすめです。
また、手彫りの印鑑に限り、
姓名鑑定を付けることができます!
そのため、同姓同名の方がいてもより違うデザインになりやすいのです。
【手仕上げ】

【完全手彫り】

手仕上げ と 完全手彫り はそれぞれ上記画像の手順で作成されます。
大きな違いは②の工程で、
荒彫りを機械で行うか、手作業で行うか、です。
尚、①③の工程は同じため、ほぼ同一の出来上がりになります。
印鑑は、人生を左右するような大切な書類に
『本人』が確認した法的な証拠として捺印するもの、
唯一無二のお客様自身の証明となるものです。
機械彫りよりもお時間や費用はかかってしまいますが、
この最高品質の印鑑をプレゼントされれば
お子様やお孫様も成人になったという意識が高まり、
自立心が芽生えるのではないでしょうか?
詳しい納期やお値段についてなど
気になることがあればぜひお問い合わせください!
はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
堤様 『車用ステッカー』
堤様
車に貼る用に、ということでステッカーの注文をいただきました!
白地に赤文字印刷というシンプルなステッカーですが
当店にある書体から特徴のあるかっこいい書体を選んでいただいたので
シンプルでも存在感がありますね♪

車用ステッカー
白地に赤1色印刷 車に貼る(屋外仕様)
W170×H50mm 20枚
〈スタッフコメント〉
上記にも書かせていただきましたが
当店の書体見本の中からお客様にお好きな書体を
選んでいただいての作成でした。
当店の書体見本は実際に当店PCに入っている書体の
ごく一部に過ぎませんがそれでもたくさん載っていますので
お客様のお好きな書体を見て選んでいただくことができます。
もちろん、書体の名前を教えていただければ
当店にあるものなら指定することも可能です。
名前はわかんないけどこの書体ある?と
書体の載っている実物を持ってきてくださってもOK!
なるべく近い書体でご用意します。
せっかくお作りする商品ですので
ぜひお客様のご納得いくものにしましょう!!
ご相談、お問い合わせ、お待ちしておりますヾ(o´∀`o)ノ
はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
車に貼る用に、ということでステッカーの注文をいただきました!
白地に赤文字印刷というシンプルなステッカーですが
当店にある書体から特徴のあるかっこいい書体を選んでいただいたので
シンプルでも存在感がありますね♪

車用ステッカー
白地に赤1色印刷 車に貼る(屋外仕様)
W170×H50mm 20枚
〈スタッフコメント〉
上記にも書かせていただきましたが
当店の書体見本の中からお客様にお好きな書体を
選んでいただいての作成でした。
当店の書体見本は実際に当店PCに入っている書体の
ごく一部に過ぎませんがそれでもたくさん載っていますので
お客様のお好きな書体を見て選んでいただくことができます。
もちろん、書体の名前を教えていただければ
当店にあるものなら指定することも可能です。
名前はわかんないけどこの書体ある?と
書体の載っている実物を持ってきてくださってもOK!
なるべく近い書体でご用意します。
せっかくお作りする商品ですので
ぜひお客様のご納得いくものにしましょう!!
ご相談、お問い合わせ、お待ちしておりますヾ(o´∀`o)ノ
はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312

名古屋市/緑区/天白区
地下鉄野並駅から車で約1分
はんこ屋さん21 野並店
〒458-0801
愛知県名古屋市緑区鳴海町杜若85番地の1
TEL : 052-899-1311
FAX : 052-899-1312
営業時間
月〜金 10:00〜19:00
土 10:00〜17:00
定休日 日・祝
