アールズ様「ライター作成」
まだ間に合う!年賀状印刷20%OFF
BARBERSHOP MATSUMOTO様『メニュー表作成』
年賀状、挨拶状などに《宛名印刷》
ReinAuto様『ロゴマーク作成』
ReinAuto
〒474-0036
愛知県大府市月見町3丁目90番地
TEL:0562-57-0150
FAX:0562-57-0151
10月にオープンする
新車・中古車販売のお店です(^∇^)!
買取や車検もやっております★
今回はロゴマークのデザインをさせていただきました♪

イメージはお客様が手書きにてお持込でした。
したしみやすく、柔かいイメージとのことでした!
《スタッフコメント》
手書きのイメージをデータ化してほしい!
こんなイメージのものがほしい!
そういったご要望にお応えします\(^o^)/
ロゴマーク作成のご注文の場合、
専用のオーダーシートに記入していただます。
わからないことがありましたら
お気軽にご相談ください
はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
〒474-0036
愛知県大府市月見町3丁目90番地
TEL:0562-57-0150
FAX:0562-57-0151
10月にオープンする
新車・中古車販売のお店です(^∇^)!
買取や車検もやっております★
今回はロゴマークのデザインをさせていただきました♪

イメージはお客様が手書きにてお持込でした。
したしみやすく、柔かいイメージとのことでした!
《スタッフコメント》
手書きのイメージをデータ化してほしい!
こんなイメージのものがほしい!
そういったご要望にお応えします\(^o^)/
ロゴマーク作成のご注文の場合、
専用のオーダーシートに記入していただます。
わからないことがありましたら
お気軽にご相談ください
はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
年賀状印刷★10/31まで20%OFF!!
BARBERSHOP MATSUMOTO様『ポストカード作成』
BARBERSHOP MATSUMOTO
〒458-0045
名古屋市緑区鹿山3丁目1番地
鹿山グリーンハイツG号室
TEL052-893-1444
緑区に新しくできた理髪店です★
男らしい髪型が得意なお店です!
今回はポスティング用のポストカードを作成していただきました!

サイズ:はがきサイズ(100×148mm)
紙の種類:アートポスト(はがきのような暑さの、光沢のある紙)
お客様に、手書きで入れたい内容を書いていただき
それを元に作成しました。
また、このデザインでチラシも作成していただきました!

サイズ:A4
紙の種類:コート90(一般的なチラシの紙)
こちらのチラシは新聞折込み用だそうです。
《スタッフコメント》
チラシやポストカードはデータ作製から出来ます!
データ作製の場合、約1週間お時間頂きますのでご了承ください。
お客様がデータを作成し、持ってきていただいても構いません!
データはAI、PDFのどちらかでお願いします(^-^)/
Excel、Wordでの作成の場合は
PDFに変換しお持ち下さい。
お見積の場合、ご来店しなくてもお電話だけで大丈夫です!
お気軽にお問い合わせください。
はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
〒458-0045
名古屋市緑区鹿山3丁目1番地
鹿山グリーンハイツG号室
TEL052-893-1444
緑区に新しくできた理髪店です★
男らしい髪型が得意なお店です!
今回はポスティング用のポストカードを作成していただきました!

サイズ:はがきサイズ(100×148mm)
紙の種類:アートポスト(はがきのような暑さの、光沢のある紙)
お客様に、手書きで入れたい内容を書いていただき
それを元に作成しました。
また、このデザインでチラシも作成していただきました!

サイズ:A4
紙の種類:コート90(一般的なチラシの紙)
こちらのチラシは新聞折込み用だそうです。
《スタッフコメント》
チラシやポストカードはデータ作製から出来ます!
データ作製の場合、約1週間お時間頂きますのでご了承ください。
お客様がデータを作成し、持ってきていただいても構いません!
データはAI、PDFのどちらかでお願いします(^-^)/
Excel、Wordでの作成の場合は
PDFに変換しお持ち下さい。
お見積の場合、ご来店しなくてもお電話だけで大丈夫です!
お気軽にお問い合わせください。
はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
喪中はがき、寒中見舞い印刷承ります
喪中はがき、寒中見舞い印刷

喪中はがきは10月下旬から11月下旬に投函するのが一般的です。
12月になって遅れてしまった場合などは、あわてて出さずに
年始に松の内が明けてから、寒中見舞いのはがきを出すことをおすすめします。
寒中見舞いはその名の通り、寒さが最も厳しい時期に相手の健康を気遣う書状です。
1月7日過ぎから2月4日までに出すことをおすすめします。
はがきのご用意も当店で承ります。
「初めてなのでどうしたら良いのかわからない」
そんなお客様の多いとおもいます。
当店では豊富なデザインプレートも用意してあります。
何かわからないことがあれば、お気軽にスタッフにご相談ください!
はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312

喪中はがきは10月下旬から11月下旬に投函するのが一般的です。
12月になって遅れてしまった場合などは、あわてて出さずに
年始に松の内が明けてから、寒中見舞いのはがきを出すことをおすすめします。
寒中見舞いはその名の通り、寒さが最も厳しい時期に相手の健康を気遣う書状です。
1月7日過ぎから2月4日までに出すことをおすすめします。
はがきのご用意も当店で承ります。
「初めてなのでどうしたら良いのかわからない」
そんなお客様の多いとおもいます。
当店では豊富なデザインプレートも用意してあります。
何かわからないことがあれば、お気軽にスタッフにご相談ください!
はんこ屋さん21 野並店
TEL 052-899-1311
FAX 052-899-1312
有限会社しみずや様『スタンプ作成』

名古屋市/緑区/天白区
地下鉄野並駅から車で約1分
はんこ屋さん21 野並店
〒458-0801
愛知県名古屋市緑区鳴海町杜若85番地の1
TEL : 052-899-1311
FAX : 052-899-1312
営業時間
月〜金 10:00〜19:00
土 10:00〜17:00
定休日 日・祝
